Skip to content

macOS CatalinaでiPhoneの着信音を作って送る

Posted in iphone, and mac

そーいえばmacOS CatalinaになってからiTunesがミュージックという名前になって、iPhoneとMacの同期がFinderからやるようになってちょっと今までと仕様が変わってしまった。

着信音の作成方法はiTunesのときから変わりません。
そのあとのiPhoneに入れるところが変わってる。
ざっくりとした流れは以下の通り。

ミュージックを起動

  1. 着信音にしたい曲を選択し、右クリックから「情報を見る」をクリック
  2. オプションタブをクリックし、着信音にしたい曲の開始と終了を設定
  3. 個人的には39秒以内の方がいいと思います
  4. 「OK」を押すと同じタイトルの曲が出来てます(再生時間が39秒以内になってるはず)
  5. できあがった曲を選択してメニューバーのファイルから「変換」→「AACバージョンを作成」をクリック
  6. 作った曲を右クリックして「Finderで表示」をクリック
iTunesと違ってiPhoneを繋いでも入ってる曲は見えてもバックアップとかできない
最初はとまどったけどもう慣れた。FinderでiPhoneのバックアップとかやるように
なってしっかり区別された感じになりましたね。

Finderでの作業

  1. iPhoneをMacにつないでおきます(6番以降でもOK)
  2. さっきミュージックから開いたFinderをいい感じの位置に寄せておきます
  3. 猫をどかせます(ΦωΦ)
  4. 着信音にするデータを選択し拡張子をm4rにすると以下の画像になります
  5. これがでたら「”m4r”を使用」をクリック

あとはそのままになってるミュージックアプリを開いて左のリストからiPhoneを選んで曲のリストの中に着信音データを放り込むだけです。

以上で完了。
あとはiPhoneの設定からサウンドと触覚で放り込んだ着信音を設定すればOK。

ここ最近は着信音とか作らなくなったから最初は???ってなってたけどググったらすぐに出てきた(´・ω・`)
しかし、16インチのMBPはホントスピーカーがめっちゃいい!!
もう13インチMBPに戻れなーい!!