タイトル通りですが、ahamoでiPhone11がApple公式よりも安かったのです。
ゲットしたiPhone11は黒の128GBです。機種変とかでなく新規でのお値段です。
Appleは76,780円(税込)ですが、ahamoは54,890円(税込)です。
めちゃお買い得です。
当分の間、晩御飯はねこまんまです(ΦωΦ)
これで、うちにはiPhone11Pro(au)、iPhoneXR(docomo→ahamo)、iPhone11(新規ahamo)の3台になりました。何に使うねんってツッコミもいただきました。
ややこしいdアカウント
iPhone11は新規に申し込んだんです。iPhonXRは元からあるドコモのヤツで、これはahamoがサービス開始したときにahamoへ変更しています。
まず、ここがひとつのポイント。既存のdアカウントがahamoになってる状態です。
ここで、iPhone11が安いことに気が付きました。TwitterでもahamoのiPhone11が安いことが密かに話題になっていました。
その後、脳内会議をへてiPhone11をゲットすべく行動を起こしました。
ahamoのサイトからiPhone11を選択してそのまま「dアカウントを持っている」に進んでいくと最後の方で「このdアカウントでは契約できない」っていう意味のエラーになります。
何をどうやってもエラーです。推測ですが、元々あるdアカウントがすでにahamoでdカードが紐付いてるとダメっぽい感じです。
調べたわけではないので推測憶測の域を出ませんがね。
なのでdアカウントを新規で先に取得してから契約に進みました。
ここでさらなるややこしいことになるとは思いもしなかった…。
支払い方法が変更できない
新規のdアカウントで申し込みも完了して、あとは届くのを待つばかりと思っていたときにメールがまったく思いもよらないところから届きました。
auカードの利用明細です。
docomoやahamoと全く関係ないのになぜauカードの利用明細かというと、ahamoの新規登録でiPhone11の端末代と月々の利用料金の支払いをauカードにしていたのです。
これは失敗です、やっちまったってやつです。
あと、利用店舗がドコモショップ光が丘店になってましたがこれはドコモ側の失敗です。やっちまったなぁドコモさんwwwww
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1316147.html
で、まぁ開通したら支払い方法の変更でdカードにすればいいやと考えてました。
iPhoneXR(ahamo)もプラン変更前から支払いはdカードだったので新規のiPhone11も同じdカードで払いたかったのですよ。
ドコモの利用料をdカードで払うってわかりやすいじゃないですか!もう開通したら速攻で切り替えてやる!へっへっへ!と意気込んでいました。
その勢いは速攻でへし折られることをこのときはまったく考えもしなかった…。
dアカウントの不思議
iPhone11が届いて開通して、SIMロック解除もやってさて支払方法の変更するぞーって、水瀬いのり2ndアルバムBLUE COMPASSを聴きながらやったんですが…
できませんでした!!!!!!!
なんで?(´・ω・`)
いろいろ調べて妄想すると、元からあるdアカウントに紐付いてるdカードに新規のdアカウントで契約したahamoの料金は一括請求に追加できないようです。
ドコモのチャットで聴いてみたところ、元のdアカウントからdカードの紐付けを外したらできるかもしれないしできないかもしれないという玉虫色の返答でした。向こうの人も初めての事例っぽいようで困ってましたね、ごめんね(´・ω・`)
じゃぁ、auカードでなく別のクレカにしようとしたらNGでした。
なんで?(´・ω・`)
MasterCardのマークのついたクレカなのに「利用できません」ってエラーになる。
https://ahamo.com/support/billing/payment-method/
もしかしたら来月になったらできるかもしれない。
今月が開通だからその関係?でdカードでもMasterCardブランドのクレカでもできないのかもしれない。
とりあえず来月になったらもう一度やってみようと思います。
iPhone11いいねぇ
6.1インチでXRと全く同じで見やすい感じ。
カメラは2眼でも十分にきれいに撮れる。
5GはまだまだエリアもせまいしiPhone11でも全然十分だしこれであと3年ぐらいはイケそうな感じ。
一時期、人気の色は128GBが選択できなかったけどさっき(4月8日23時)みたら選択できるようになってた。
ahamoもpovoもいろいろ制約は多いけど、それを超えてしまえば回線速度も普通だし20GB使えるしいい感じです。
ahamoはdアカウントやdポイントクラブへの入会やdポイントカード利用者登録とか面倒だけどね。